\ やまさわ整骨院に出会えてよかった /
大手口コミサイトで2冠
「川西 整骨院部門」
口コミ件数ともに 1位を獲得
毎日、こんな痛みや悩みに苦しんでいませんか?
- 物を握るのが痛い
- このまま悪化するのが怖い
- マッサージをしたが変化がない
- 湿布をしても効かない
- 病院でこれ以上悪化すると手術と言われた
- 部活(運動)を休まずに治したい
- 病院で注射をしたが痛みが改善しない
- 最初は動かした時のパキパキ音だったが指が引っかかる様になってきた
- 痛みが肘まで広がってきた
- 病院で患部を休めてと言われて休めてみたが痛みに変化がない
身体が痛いとやりたいことも思いっきりできず、ストレスもたまり、日常生活を送るだけでもしんどくなってきた。という話を来られた方からよく聞きます。
でも、もう大丈夫ですよ。
当院に通う前は痛みで笑顔を忘れていた方が、当院に通ってどんどん笑顔を取り戻して帰られます
「他の整骨院とそんなに違うの?」
そんな説明は後にして、まずは当院に来院された方の生の声を聞いてください。
当院の施術を受けられた方の
\喜びの声をご覧ください/
ばね指で困っていたが改善しました!70代 男性

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
腰痛、ばね指が改善しました

■施術前はどのような症状でお困りでしたか
腰痛、ばね指。
■施術後の症状の変化はいかがでしょうか?
腰痛は仕事内容や天候で痛くなったりしますが、毎日ストレッチポールに寝て自分でも回復に向けて頑張っています。スムーズに動く様になってきた。ばね指の治療効果に驚いています。
■その他ご意見ご感想等ぜひお聞かせください。
長年、ばね指に悩んでいましたが週1回のハイボルテージ治療を受け、3~4回目ぐらいから効果が現れてきました。現在、6回目の治療を終え指の引っかかりがなくなりつつあります。日常生活の苦痛も減りました。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
首すじの痛み、ばね指(右手小指)の改善50代 女性 フラワーアレンジメント講師

■施術前はどのような症状でお困りでしたか
首すじの痛み、ばね指(右手小指)
■施術後の症状の変化はいかがでしょうか?
首を横に動かすだけで痛みがあったのが、今は楽になりました。朝、小指が曲げにくかったのがスーッと曲げられるようになりました。
■その他ご意見ご感想等ぜひお聞かせください。
症状改善の為に色々と家でするリハビリ、日常生活で気をつけることを教えて頂き、思ったより早く良くなりました。体が楽になり嬉しいです。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
右手首の痛みが改善しました!40代 女性 主婦

■施術前はどのような症状でお困りでしたか
右手首の痛み。
■施術後の症状の変化はいかがでしょうか?
だんだんと痛みがとれて楽になりました。
■その他ご意見ご感想等ぜひお聞かせください。
先生もスタッフの方、みなさん優しくて話しやすかったです。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
親指の腱鞘炎(ドケルバン病)の改善柳眞季子さん 40代 女性 菓子・パン職人

■施術前はどのような症状でお困りでしたか
仕事で手をよく使うので、にぎり込む時に痛くて。親指の付け根が特に痛くて困っていました。
■施術後の症状の変化はいかがでしょうか?
今まではりはしたことがなかったのですが、やってもらうと指の伸びが全然違うのでびっくりしました。あまり使ってはいけない手を思わず使ってしまう位です。
■その他ご意見ご感想等ぜひお聞かせください。
今まで怖くてやっていなかったはりですが、やってもらって本当に良かったです。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
いかがですか?
皆さんいい笑顔しているでしょ?
「写真撮るので無理に笑ってくださいね」
なんて言わなくても、自然と笑顔がでてきます。
なぜなら、痛みやしびれが楽になり、日常生活のストレスがかなり軽減されているからです。
何をしても痛いし、もうどこに行けばいいのかわからない。
そんな方は一度当院にご相談ください。
当院は多くの人気雑誌にも掲載されております
サンテレビ「ひょうご発信」で
\中学生プロウェイクボーダー岸田ひなのさん/
のカラダのメンテナンス行う当院が紹介されました
なぜあなたのばね指は今まで改善しなかったのか?
現在、ばね指で発生している炎症(痛み)にばかり注目していませんか?
実際治療現場では炎症や痛みのコントロールを第一優先に考えリハビリを行います。
①少し休息して様子を見よう!
②痛み止めを使用しよう!
③我慢していたらいつか改善するだろう!
ですが、本当の改善を目指すには炎症のコントロールのみではなく。
なぜ?
どうして?
痛みが出てしまったのか?
この点を解明し、改善しないと本当の改善とはいいません!
この文章を読んで頂いているばね指の痛みをどうにかしたい方、思い当たりませんか?
実はばね指の本当の原因は
腱と腱鞘にストレスがかかり炎症がおこり痛みを発生します。この炎症が進行し腱と腱鞘がスムーズに動かなくなる。これが主な原因とされています。
この原因を説明する為に、人間の指の構造から簡単に説明していきます。
皆さんの指は問題が無ければ自由に曲げ伸ばし出来ると思います。
この指を動かしているのが筋肉であって指の部分にひっついている部分を腱といいます。
この腱自体が指を動かすときに引っ張ったり、緩んだりします。
この重要な腱、引張ったり緩んだりする際に浮き上がらないよう押さえつけている部分が靭帯性腱鞘(ジンタイセイケンショウ)といいます。
この腱鞘の部分、腱をベルトと例えるとベルト通しみたいな働きがあります。
ベルトが逸脱しないようトンネルを作って抑える働きです。
理解できましたか?
腱と靭帯性腱鞘のイメージは出来ました?
指の曲げ伸ばしによって腱と腱鞘が擦れて摩擦が発生し炎症を起こす、これを腱鞘炎といいます。
この腱鞘炎が進行し、腱が腱鞘の中を通る際に引っかかりスムーズに動かない、もしくは引っかかることをバネ指(弾発指)といいます。
もし、ベルト通しが細くなったり逆にベルトが太くなってトンネルをスムーズに通れなくなったとしたらベルトを通す作業でイライラしませんか?
実際に身体でこの状態になると指が引っかかって痛みが出たり、指が伸びなかったりします。
どのようにばね指が発生するのか原因は分かりましたか?
なぜ、当院ではばね指を改善することができるのか?
実際に痛みの原因の主には指を曲げる筋肉(屈筋腱)と靭帯性腱鞘が摩擦し炎症を起こすことが原因と考えますが、本当にこれだけが原因なのだろうか?
身体全体からのアプローチをしていきます。
そもそもなぜ?
屈筋腱(指を曲げる筋肉)が腱鞘を摩擦する原因は?
細かい作業多くない?
指の使用頻度適正?
関節の動き固くない?
立った時のバランス感覚悪くない?
負担がどの様に関節に発生?
この原因がどこにあるのか?
なぜその様な使い方になるのか?
当院では患部のみでなく、全身のバランスや身体の使い方などにも着目します。
ですので、痛みに注目したリハビリに比べ当院では改善される方が多いです!!
代表者からのごあいさつ
徹底的にあなたとその痛みと向き合う整骨院

やまさわ鍼灸整骨院
柔道整復師・鍼灸師
代表 山澤 剛
(やまさわ つよし)
はじめまして、やまさわ鍼灸整骨院 代表の山澤です。
川西に整骨院を開業してもう8 年になります。
おかげさまで多くの方に通っていただけるようになりました。
当院に来られる方のほとんどが
「他院に通っていたけど、効果が感じられなかったから」
という理由で当院に来られます。
じゃあ、なぜ他院で効果が感じられなかった方が当院では改善するまで通い続けていただけるのか?
一番の理由は、当院では
「徹底的にあなたと向き合う」
からです。
言葉でいうのは簡単ですが実際、本気で向き合うためには
- 徹底的にあなたの現状を伺い
- 検査を深く行い
- あなたに合った施術を提案する
初めて来られた方がビックリされてよく言われるのが「こんなに説明してくれるんだ」という言葉です。
何か症状に苦しんで来院されているわけですから、あなたの身体が今どんな状況なのかお伝えするのは当然のことです。
ですが実際多くの整骨院では、
- 解剖学の知識の薄く説明できない施術者が多い
- どんな症状でもとりあえず骨盤矯正をすすめる
- 流れ作業のようになり、じっくり検査ができていない
そんな状況が少なからずあります。
リラクゼーションや癒しを求めるのであれば上記のような整骨院でも満足いただけるとおもいますし、逆にそういう方は当院ではご満足いただけないかもしれません。
ですが、本当に今の痛みを少しでもなんとかしたい。まだあきらめたくない。
そう考える方は当院が徹底的にあなたと向き合います。
安心してご相談ください。
当院の最大の特徴
1. 経験と医学に基づく、徹底した検査

原因がわからないのにとりあえず施術をするなんてことありえないですよね。
つまり原因を突き止めることが改善のために何よりも大切なことだと当院は考えております。
例えば、肩が上がらない五十肩に苦しむ方。五十肩なんてひとくくりにされると原因は同じように思えますが、実際は五十肩とは肩関節周囲炎というのが正式名称で、肩のどの部分に問題があるのかはその人ごとに違うわけです。
その原因を見つけるために当院では徒手検査とエコー検査を行います。
そして、見つかった原因に対して、もっとも改善の可能性が高い施術から順番にご提案します。
2. 東洋医学と西洋医学の両方からアプローチ
当院が選ばれている5つの理由
1徹底した検査を行い、原因を突き止めて施術を行うから

当院では身体の動きを見て原因を突き止める、徒手検査と徒手検査で疑いのある場所があればエコーで視覚的に確認する検査で、原因を究明していきます。
エコーで検索する整骨院なんて聞いたことがないかもしれませんが、整形外科での7年の修業を行っている当院だからこそ、2 つの検査を行い原因探すことができます。
2自分の今の症状、身体の状態をあなた自身に理解してもらうから

自分が納得もしていないのに施術を受けて効果がでるとおもわれますか?
あなた自身が自分の身体の状態を理解し、施術方針に納得することが改善に向けて何よりも大切なことだと考えておりますので、これでもかというくらい納得いくまで説明をさせていただきます。
3おおよそのゴールとゴールするためにやるべきことを伝えるから

いつまで通えばいいんだろう?ゴールがないのに整骨院に通い続けるのは嫌ですよね。
大切なお金を時間を使ってもらうわけですから、あなたの症状を見極めたうえで、改善するために必要な時間、どのくらいの改善が見込めるか、そのために何をすればよいのか?
治療計画書として書面であなたにお伝えします。
4困ったときのかかりつけとしていつでもLINEで気軽に質問できるから

ケガが治った。痛みが楽になった。それで当院とのかかわりがなくなるわけではありません。
卒業後でも日常生活で困ったこと。
「子供がこんな怪我をしたけどどうすればいいですか?」
「骨折後にリハビリは何からすればいいですか?」
「出産後、骨盤矯正はいつにするのがいいですか?」
など地域のかかりつけの痛みの専門家として気軽にLINE で質問いただいております。
5全員が明るいからみんな自然と笑顔になるから
どんよりした雰囲気の整骨院では治るものも治らないですよね。
当院の理想は「ココに来ただけで楽になった」とおもってもらえるような整骨院です。
スタッフみんな利用者さんとの会話や施術を楽しんでいます。
私たちが常に笑顔だから患者さんも自然と笑顔になりますよ。
当院の施術を受けられた方の
\喜びの声をご覧ください/
手首の痛みが改善しました!10代 女性 学生

■施術前はどのような症状でお困りでしたか
手首を痛めた。
■施術後の症状の変化はいかがでしょうか?
すっかり良くなりました。
■その他ご意見ご感想等ぜひお聞かせください。
親身になって施術していただき、とても良くなりました。 ありがとうございました。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
右腕の痛みが改善しました!40代 女性 臨床検査技師

■施術前はどのような症状でお困りでしたか
右腕の痛み。
■施術後の症状の変化はいかがでしょうか?
痛みもしびれもなくなりました。
■その他ご意見ご感想等ぜひお聞かせください。
バキッ!って音の度に痛みが軽くなり、ずっとつらかった肩こりもなくなって嬉しいです。 心なしか姿勢もよくなったかと…
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
腱鞘炎による右手首の痛みが改善しました!30代 女性 主婦

■施術前はどのような症状でお困りでしたか
右手首の痛みがひどく、動かす事も出来なかった。
■施術後の症状の変化はいかがでしょうか?
一回の施術でだいぶん改善され、少しは痛みは残っていても動かすことが出来る様になって本当に良かった。
■その他ご意見ご感想等ぜひお聞かせください。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
ずっと辛い症状に苦しむ方へ
もう我慢しなくていいですよ
今まで色々な所で治療してバネ指の痛みが良くならなかった方へ
「どうせ痛みは無くならない!」
「どうせまた再発する!」
と諦めずに一緒に悪あがきしませんか?
諦めずに一度騙されたと思って当院の施術を受けてみて下さい。
痛みの軽減を第一優先にするのは勿論、今後の日常生活時の注意点等もご指導させて頂きます。
さあ、一緒にがんばりましょう!!
■施術前はどのような症状でお困りでしたか
バネ指(左手親指)
■施術後の症状の変化はいかがでしょうか?
痛みが引き楽になりました。
■その他ご意見ご感想等ぜひお聞かせください。
先生やスタッフの皆様の明るく笑顔での応待が素晴らしい。